今回は、人生において一番長く関係する、仕事についてお話していきます。
結論
それでは、さっそく結論からお話します。
以下の3つの項目の内、2つでも当てはまったらその瞬間、あなたは仕事を辞めようかなと考え始めます。
・仕事にやりがいを感じなくなった。
・給料に満足していない。
・職場での人間関係に悩んでいる。
とてもシンプルで分かりやすい内容だと思います。
今思い返せば、前回仕事を辞めた時にもそうだったなぁ。
理由 なぜ仕事をやめたくなるのか?
上記でもお話したように、3つ要点で2つでも当てはまっていた場合は、あなたは仕事を辞めたいと感じているはずです。
逆を言えば、1つしか当てはまっていない、場合はあなたは今の仕事に満足している状態といえます。
ほとんどの理由では、人間関係が一番の理由になると言われています。
人間関係の修復や改善は容易ではなく、あなたがコントロールできるものではありません。
せっかく、給料面、やりたい仕事に就いた場合でも人間関係に不満がある場合は、上記の予備軍になっていることでしょう。
給料にも満足して、やりたい仕事に就けている場合、簡単に仕事を辞めてしまうのは、もったいないですよね。
では、次に少しでも改善できる方法を一緒に見ていきましょう。
まとめ 簡単に仕事を辞めてしまうのはもったいない!
・仕事にやりがいを感じなくなった。
期間を決めてそれまで一生懸命働きましょう。いずれ、他の項目に該当してあなたは転職を考え始めます。
・給料に満足していない。
まずは、給料交渉をしてみましょう。チームがあなたを必要としていれば給料をあげてくれる場合があります。
・職場での人間関係に悩んでいる。
一番難関な問題です。相手に変わってもらうという期待は捨てましょう!
ここでは人間関係で使える心理学をお話していきます。
類似性の法則:好意を持つ相手や、協力したい相手は、似ているという内容です。
相手に興味を持ってもらえるように、相手の言葉使いや仕草に合わせ、共通の話題でコミュニケーションを図りましょう。合わせて単純接触効果も意識してみるといいでしょう!
単純接触効果:1回で長い時間一緒にいるよりも、短い時間で何度も会っているいる場合のほうが、好感を持たれやすい
メラビアンの法則:コミュニケーションにおける相手の印象は、なにを話すかではなく、どう伝えるか。が重要!
相手に好印象を持たせるには、会話の内容より、相手のペースに合わせ表情やボディーランゲージを意識して話してみましょう。
自己開示:自分をオープンにすることで、相手は親近感や安心感をおぼえます。
まずは自分自身についてされけだし、親近感を持ってもらいましょう。
心を開いてくれない人に、相手も心は開いてくれません!
いかがでしたでしょうか。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
このブログではお金をメインテーマとしてなるべくわかりやすくアウトプットしていきます。
もし、記事の内容が良かったと思っていただけましたら友人や家族にシェアしていただけると幸いです。