こんにちは、ミライト(@miraitoblog)です。
本日はマレーシアへ旅行や仕事へ行った際のお土産について、最終日まで時間がなくて購入できなかった…
という方でも近くのスーパーで手に入る人気お土産をKL在住者の私が紹介させていただきます。
それではさっそくお土産を確認していきましょう。
結論
BOH Tea(ボーティー)の紅茶
まずはマレーシアのお土産と言えば、BOH Tea(ボーティー)のseri songketシリーズ
値段もお手頃で、箱のデザインも良いためお土産にピッタリの商品です。
味は全部で6種類で、価格は近くのイオンでRM10.50で販売されていました。
オススメは、ライチとローズ、そしてマンゴーです。私も帰国の際に毎回お土産として購入しています。
1. ライチとローズ(Lychee with Rose)
引用: https://bohtea.com/product-category/preference/seri-songket-collection/?product-page=4
2. パッションフルーツ(Passion Fruit)
引用: https://bohtea.com/product-category/preference/seri-songket-collection/?product-page=4
3. マンゴー(Mango)
引用: https://bohtea.com/product-category/preference/seri-songket-collection/?product-page=4
4. ライムとジンジャー(Lime and Ginger)
引用: https://bohtea.com/product-category/preference/seri-songket-collection/?product-page=4
5. レモンとマンダリンオレンジ(Lemon with Mandarin)
引用: https://bohtea.com/product-category/preference/seri-songket-collection/?product-page=4
6. アールグレイとタンジェリン(Earl Grey with Tangerin)
引用: https://bohtea.com/product-category/preference/seri-songket-collection/?product-page=4
もし日本の季節が夏であれば、下記のアイスティーシリーズも喜ばれます。
アイスティーであれば、私のオススメはピーチです!
引用: https://bohtea.com/product-category/preference/seri-songket-collection/?product-page=4
2. アイスティー ピーチ(Peach)
引用: https://bohtea.com/product-category/preference/seri-songket-collection/?product-page=4
3. アイスティー オーチャードスプラッシュ(Orchard Splash)
引用: https://bohtea.com/product-category/preference/seri-songket-collection/?product-page=4
ChekHupのテータリック
マレーシアで日常的に飲まれているミルクティーで、紅茶とコンデンスミルクを混ぜて作られる飲み物です。
味は、午後の紅茶ミルクティーに近い味わいで非常においしいです。値段もRM16ほどでお手頃なのもお土産にピッタリです。
OLD TOWN ホワイトコーヒー
OLD TOWN ホワイトコーヒー クラシックフレーバー
引用: https://www.oldtown.com.my/our-coffee/oldtown-white-coffee/classic/
オールドタウンホワイトコーヒーとは、1999年に創業されたマレーシアの大手カフェチェーン店です。日本には店舗がありませんが、シンガポールやインドネシアなど近隣の国々にも展開しています。
オールドタウンホワイトコーヒーの看板メニューは、店名にもなっている「ホワイトコーヒー」です。
ホワイトコーヒーとは、マレーシアの伝統的な名物コーヒーで、コーヒー豆をマーガリンや砂糖、小麦粉を混ぜて浅煎りにしたものです。そのため、白珈琲と呼ばれています。
ホワイトコーヒーの味は、香り高く濃厚でありながら苦みが少なく上品です。マレーシアでは甘い練乳(コンデンスミルク)を入れるのが一般的です。
種類も豊富で、クラシック、ヘーゼルナッツ、ガオ(濃い目)、チャム(紅茶とミックス)、モカなどがあります。
Beryl’sのチョコレート
引用: https://www.berylschocolate.com.my/twin-tower-almond-milk-chocolate-180g
Beryl’s は、1995年に設立されたマレーシアのチョコレートと菓子の製造販売会社です。マレーシア国内には15店舗の専門店があり、シンガポールにも3店舗あります。
クアラルンプール内にあって比較的アクセスしやすいお店は、下記の通りです。
SUNGEI WANG OUTLET
Lot. KG-3, Ground Floor, Sungei Wang Plaza, Jalan Bukit Bintang, 55100 Kuala Lumpur, Malaysia
LOT10 OUTLET
Lot. G3, Ground Floor, Lot 10 Shopping Centre, 50, Jalan Sultan Ismail, 50250 Kuala Lumpur, Malaysia.
PAVILION KL OUTLET
Lot. TL1. 107.00, Level 1, Pavilion KL Shopping Centre, 168 Jalan Bukit Bintang, 55100 Kuala Lumpur, Malaysia.
MID VALLEY OUTLET
Lot. No. LGK-09, Lower Ground Floor, Mid Valley Megamall, Lingkaran Syed Putra, Mid Valley City, 59200 Kuala Lumpur, Malaysia.
Beryl’s のチョコレートは、ミルクチョコレート、ダークチョコレート、ホワイトチョコレートなどのバリエーションが豊富で、ナッツやフルーツ、ドリアンなどのトロピカルなフレーバーが加えられたものもあります。
缶入りや箱入りなどのパッケージもおしゃれで、マレーシアのランドマークや観光地がデザインされたものがあり、お土産に人気です。上記のツインタワーのもので、RM21.30で販売されていました。
定番商品なので、どこのスーパーでも手に入れることができる商品です。
あと、Beryl’sで私がオススメするのは、下記の商品です。
引用: https://www.berylschocolate.com.my/beryl-s-waffle-cookies-coated-with-gianduja-milk-chocolate-80g
引用: https://www.berylschocolate.com.my/beryls-s-tiramisu-almond-dark-chocolate-300g
どちらの商品も個人的に頻繁に購入して食べている商品です。スーパーによって売っている場所が限られている商品ですが、見つけた際は購入して食べてみてください。
Hup Sengのクラッカー
Hup Sengのクラッカーは、マレーシアを代表するクラッカーで、60年以上の歴史があります。Hup Sengは、1950年に創業した家族経営の会社で、現在はHup Seng Industrial Berhadの子会社となっています。
Hup Sengの主力商品は、Cap Ping Pongというブランドのクリームクラッカーで、その独特な風味と食感が国内外で人気があります。
また、日本ではユニクローバー株式会社が、輸入して姉妹品としてシュガークラッカーとクリームクラッカーを販売しています。
428gの商品で、RM5.74で販売されていました。お手頃な値段で手に入るお土産の一つです。
Hup Seng クリームクラッカー
引用: https://www.hupseng.my/cap-ping-pong
Hup Seng シュガークラッカー
引用: https://www.hupseng.my/cap-ping-pong
Tiger チョコレートビスケット
このタイガーチョコレートビスケットは、あのOREOと同じモンデリーズ・インターナショナル社のブランド商品です。マレーシア版のOREOとも言うべきでしょうか。マレーシアでもOREOは販売されていますが…
タイガー ビスケットには、9 つのビタミン (A、B1、B2、B3、B5、B6、B12、D & E) と 6 つのミネラル (カルシウム、マグネシウム、鉄、リン、亜鉛、ヨウ素)が含まれていて日本でいうカロリーメイト並みのポテンシャルがあります。価格は、RM1.10で販売されていました。とても安く、ばらまきにピッタリの商品です。
ポポ ムルク イカン(Popo Muruk Ikan)
ポポ ムルク イカンとは、『ポポ』はブランド名で、『ムルク』はタミル語でお菓子、『イカン』はマレー語で魚という意味があります。要は、魚のお菓子ですが、その主原料はレンズ豆と砂糖、塩、フィッシュソースで製造されており人工調味料や添加物が入っていない、言わば素材の味がするお菓子です。
肝心な味は、豆風味と魚の味がするおつまみ系な味でビールのお供や、子どもに食べさせるお菓子として良いです。
値段は、小袋が30袋入ってRM6.68で販売されているので、1袋あたりRM0.22(日本円で約6.6円)という圧倒的なコストパフォーマンスです。ぜひ、ばらまきお土産に加えてほしい一品です。
しょうゆうみい(ShoyueMi )
New Star Food Industries Sdn. Bhd. は 1976 年にジョホール州バトゥパハトで設立され、マレーシアでスナック食品の製造を専門としています。スナック食品業界で 40 年以上を経て、同社はマレーシア語で「私のスナック」を意味する「Snek Ku」というブランドを立ち上げました。
マレーシアでは定番に食べられているスナック菓子で、日本でいうところのベビースターラーメンに近い味で美味しいです。14gの小袋が8袋入ってRM5.19で販売されていました。こちらも激安なのでポポ ムルクと合わせてばらまきに最適です。
ペナンホワイトカレーヌードル(mykuali penang white curry noodle)
このペナンホワイトカレーヌードルは、インスタントラーメン業界ではかなり有名な商品です。
最近では、2019年にLAタイムズが発表したインスタントラーメンランキングで、2位を獲得した商品です。
マレーシアに旅行に行く予定はないけど、このラーメン食べてみたい!という方。
安心してください、日本でもカルディやAmazon で購入することができます。
味はとてもクリーミーで辛みのあるカレーで私のオススメの食べ方は、ここに卵を落として食べます。
そして、残ったスープにご飯をぶち込み、最後にチーズをトッピングすれば至高のカレードリアが誕生します。
ちょっと記事を書いていたら食べたくなってきたので、買いに行ってきます。
引用: https://www.latimes.com/food/story/2019-11-05/instant-ramen-power-rankings-lucas-peterson
Kaya ジャム
カヤジャム(Kaya Jam)は、マレーシアの伝統的なジャムの一種で、ココナッツミルク、卵、砂糖、パンダン葉などを使って作られます。濃厚で甘い味わいが特徴で、パンやクラッカーに塗って食べるのが一般的です。
カヤジャムは、マレーシアだけでなく、シンガポールやインドネシアでも人気があります。
我が家でも常備しており、パンにバターとカヤジャムを塗って食べると最高に美味しいです。
オススメは、SING LONG Kaya Spread Egg Jam 400gで、スーパーでRM12.72で販売されていました。
私は帰国する際、いつもお土産に購入しています。割れ物のため、スーツケースに入れる際は、梱包材を使うかTシャツを使って割れないように対策することをオススメします。
タイガーバーム
タイガー バームとは、世界的に有名な軟膏で効能は、頭痛や風邪、リウマチや関節炎の痛み、あるいは筋肉の緊張や痛みなどに効果があり、ハーブブレンドが関節や筋肉の痛みを和らげ、疲れた筋肉を和らげるのに役立ちます。
運動前のウォームアップや運動後の痛みの緩和にも使用されます。
シンガポール発祥のブランドですが、マレーシアでも常備薬として使用されています。
東南アジアでマッサージを受けると仕上げにタイガーバームを塗ってくれるところも多いです。
近くの薬局やスーパーで手に入るので、マレーシアの商品ではないですが東南アジアのお土産としていかがでしょうか。
【番外編】コルゲート(Colgate)の歯磨き粉
これはマレーシアのお土産ではないですが、日本では販売されていないコルゲートの歯磨き粉がマレーシアでは安価で手に入ります。コルゲートは、歯磨き粉のシェア世界NO.1のブランドでアメリカに本社があります。
日本では市販されていませんが、
私も10年くらいずっとコルゲートで、コーヒーとかよく飲んでますが、歯の白さは維持されています。オススメは、コルゲート(Colgate)オプティックホワイト2
マレーシアでは安価で購入することができます。ちなみに近くの薬局ではRM30ほどで販売されていました。
日本でもホワイトニングに効果があるとして人気になっているのでお土産に渡すと喜ばれるでしょう!
まとめ
それではまとめていきます。
本日は、近くのスーパーで簡単に購入することができるマレーシアのお土産を紹介させていただきました。
定番は、紅茶とチョコレートで、この2つは必ずと言っていいほど皆さん購入される商品です。
値段も比較的安いので、職場や周りの友人へお土産を考えている場合は参考にしてみてください。
また、自分へのお土産としても買っておきたい物をピックアップしているのでお土産に迷ったら参考にしてみてください。
私個人的には、カヤジャム、コルゲートの歯磨き粉、ペナンホワイトカレーヌードルはマストアイテムです。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
このブログでは『海外でスローライフ』をメインテーマとしてアウトプットしていきます。
記事内容が良かった!と思っていただけましたら、下記の応援ボタンと友人や家族にシェアしていただけると幸いです。